新型コロナウイルス感染症の拡大防止を図るため、ボランティアガイドの派遣については、2021年3月末まで休止させていただきます。
高槻には江戸時代の名残を残す地域や古墳スポット、市街地とは打って変わって静かで緑豊かなハイキングスポットがあります。
そんな高槻の見どころをボランティアガイドと一緒に歩いてみませんか?
高槻市観光協会はボランティアガイドグループの受付窓口として、みなさまからのガイド依頼を承っています。
ボランティアガイドのご利用を希望される方は、下記内容をご確認の上、お申し込みください。
※「高槻観光ボランティアガイド(歴史ガイド)」はNPO法人高槻市文化財スタッフの会(史跡ガイドグループ)が運営し、
「高槻ハイキングボランティアガイド」は高槻市ハイキング協議会が運営しています。
歴史ガイドモデルコース
ハイキングモデルコース
- ポンポン山縦走コース
- 太閤道コース
- 北部林道コース
- 摂津峡・芥川コース
- 自然歩道コース
- 樫田周遊・森林公園コース
- 阿武山・今城塚古墳コース
- 里山・古道コース
- 川久保渓谷・釈迦谷コース
- 明神ヶ岳・森林観光センターコース
その他、上記モデルコースをまたがって散策スポット案内を希望される方は、ボランティアガイド依頼書にその旨をご記入ください。お客様と高槻ボランティアガイドでコースやガイド内容を調整していただきます。
ご利用について
- 申込の流れ
-
高槻ボランティアガイド依頼書に依頼内容をご記入後、高槻市観光協会宛にお送りください。
お申し込みいただいた翌日より3営業日以内に、高槻ボランティアガイドから直接ご連絡いたします。 - 申込方法
-
下記の「高槻ボランティアガイド依頼書」をダウンロードし、所定事項を記入のうえ、郵送、FAX、またはメールにてお申し込みください。
送付先 公益社団法人高槻市観光協会事務局住所 〒569-0071 大阪府高槻市城北町2丁目1-18 エミル高槻内2F FAX 072-675-0082 E-mail info@takatsuki-kankou.org ※メールのお申し込みの場合は、件名を「高槻ボランティアガイド申込」としてください。
- 申込期限
-
ガイド実施日の2週間前までにお願いします。
- ご利用協力金
-
半日ガイド 1,000円 1日ガイド 2,000円(ガイド昼食代を含む) ※上記金額はガイド1人あたりの料金です。
※ガイドの昼食をご用意いただいた場合、1日ガイド料は1,000円となります。
※当日集合場所からのガイドの交通費、拝観料などの実費はご負担ください。
- ガイド実施期間
-
毎日/10:00~16:00(原則)
※但し、年末年始(12/28~1/5)を除く。
- ガイド案内体制
-
10名までのグループには原則1名のガイドで対応いたします。
10名を越える場合は、申込者と調整しガイド人数を決定します。 - お問い合わせ
-
高槻市観光協会 TEL:072-675-0081
※ガイド内容(ルート、所要時間、集合場所・時間など)については、お客様と高槻ボランティアガイド担当者で調整ください。
- その他
-
ガイド中の不測の事故等に対する安全管理は依頼者自身でご対応ください。保険が必要と判断される場合は依頼者自身でご加入ください。