すべてのスポット
-
観るその他(観る)原うしじぞう
牛地蔵
神峰山寺(かぶさんじ)への参道入口に鎮座する牛の姿をした地蔵です。その昔、若狭方面より峠を越え京街道を行き来し、日本海の海の幸を運んできた荷役牛を祀るために、天保4年(1833年)に有志によって建てられま…
-
観る自然・公園梶原・上牧かんなびのもりあと
神南備の森跡
「かんなび」とは「神の宿る森」という意味で、このあたりには和銅3年(711年)に設置された山陽道の官駅があったと推定され、平安時代には京から西国に下る都人との別れを惜しんだ離別の地だったといわれています。…
-
食べる居酒屋・バルうどんギョーザ市街地きまぐれマンマのだいどころ ジュジュ
気まぐれマンマの台所 JuJu
アットホームに過ごしていただける居酒屋です。お酒のアテにぴったりの小料理をいただけるほか、「高槻うどんギョーザ」をアレンジした、そばを使ったメニューもあります。 住所 高槻市芥川町1-13-26 …
-
観る神社仏閣安満じょうじゅじ
成就寺
明暦3年(1657年)に了甫院日良上人によって開かれました。元禄12年(1700年)、かつて丹波谷と呼ばれていたこの地へ移り、享保16年(1731年)の火災により焼失したのちに再建されました。西国街道と高槻市街を望む…
-
観るその他(観る)富田きよつるしゅぞう
清鶴酒造
創醸安政3年(1856年)の老舗蔵元で、かつて酒造りの一大拠点として栄えた富田の伝統を守っています。もろみを袋につめてじっくりろ過する昔ながらの手法をとり、いたずらに量産を図ることなく手作りで製造し続けて…
-
食べる焼き肉津之江・三島江やきにく だいりゅうこ
焼肉 大龍虎
A5ランクの黒毛和牛を使った焼肉を楽しめる同店。見事なまでの脂身(サシ)のバランスで旨味と甘味を持つ上カル"は、通がうなるほどの一品。大人気の上塩タンも、希少なタン元を贅沢に使用。独自の秘伝タレにもこだ…
-
観る自然・公園温泉摂津峡せっつきょうこうえん
摂津峡公園
雄大かつ優美な渓谷美が楽しめます、約3000本のさくらが咲き誇る北摂随一のさくらの名所として知られています。春は桜、夏は新緑、秋は紅葉と四季折々に姿を変える自然美を堪能出来る北摂随一の景勝地です。また、上…
-
観る古墳・遺跡自然・公園今城塚いましろづかこふん
今城塚古墳
三島平野のほぼ中央に位置する淀川流域では最大級の前方後円墳です。西向きの墳丘の周囲には二重の濠がめぐり、総長約350m、総幅約360mあります。日本最大の家型ハニワや精緻な武人ハニワが発見されており、531年に…
-
観る古墳・遺跡自然・公園ミュージアム今城塚しんいけはにわこうばこうえん
新池ハニワ工場公園
高層住宅群の一画にある公園です。かつて日本最大級の埴輪工場があり、その一部が公園内に再現されています。きれいに整備された公園内には、陶板マンガや復元ハニワなどが並び、高層マンション郡に守られるように、…
-
食べるレストラン洋食富田ル ラパン ブルー
Le Lapin Bleu
鮮度と調理法にこだわり続ける魚介ダイニング。漁港直結の買付けや調理手法といった料理への情熱は、丁寧・繊細・鮮やか。遠方からのゲストを魅了し続けるのも頷けます。 住所 高槻市富田町1-7-7 ライオン…